ページ説明

このサイトは、英語とフランス語、中国語の簡体字の学習を、趣味にしようというサイトだ。

各言語の言葉は上段にあり、
例) Good morning
下段は耳コピにゃ。
例) (グッ モーニン)
耳コピは聞いたままの事にゃ。
ご挨拶

こんにちは
怪しい人

ニャ~!
(にゃー)
三毛(日本語)

Meow!
(ミャウ)
キジトラ(英語)

Miaou!
(ミャウ)
茶トラ(フランス語)

喵!
(ミャオ)
白(中国簡体字)
今回のテーマ

今回のテーマは干支だ。

干支?
(えと?)

Zodiac?
(ゾディアック?)

Zodiaque?
(ヅジャック?)

黄道带?
(フォンドゥタイ?)

そうだ干支だ。
主に日本の干支になるが、中国簡体字は中国の干支で行う。

とは言え、違うのは「亥(い)」だけだ。
日本では猪を指すが、中国簡体字では豚を指す。
猪と書いて豚だ。中国での猪は山猪だな。

では、開始だ。

拒否します。
(きょひします)

I reject.
(アイ リジェークト)

Je rejette.
(ジョ ホゼッツ)

我拒绝
(ウォチーチェ)

ええぃ、とにかく始めるぞ。
干支
子

子
(ね)

鼠
(ねずみ)

rat
(ラーツ)

souris
(スーリ)

鼠
(シュー)
丑

丑
(うし)

牛
(うし)

ox
(アークス)

vache
(ヴァッシュ)

牛
(ニウ)

何で怒ってるんだ…
寅

寅
(とら)

虎
(とら)

tiger
(タイガー)

tigre
(チーガー)

虎
(ホォ)
卯

卯
(う)

兎
(うさぎ)

rabbit
(ラビット)

lapin
(ラパン)

兔子
(トゥーズ)
辰

辰
(たつ)

龍
(りゅう)

dragon
(ドラゴン)

dragon
(ダゴン)

龍
(ロン)

うぁ、不機嫌そう…
巳

巳
(み)

蛇
(へび)

snake
(スネーク)

serpent
(セェフポン)

蛇
(シォア)
午

午
(うま)

馬
(うま)

horse
(ホース)

cheval
(ツァバラ)

马
(マー)
未

未
(ひつじ)

羊
(ひつじ)

sheep
(シープ)

mouton
(ムートン)

羊
(ヤー)
申

申
(さる)

猿
(さる)

monkey
(モンキー)

singe
(サンジュ)

猴子
(ハオツー)

そんなに怒らんでも、何か拙い事したか…
酉

酉
(とり)

鶏
(にわとり)

rooster
(ルースター)

coq
(コゥキ)

公鸡
(コンチー)
戌

戌
(いぬ)

犬
(いぬ)

dog
(ドーグ)

chien
(シャン)

狗
(ゴォ)
亥

亥
(い)

猪
(いのしし)

boar
(ボーア)

verrat
(ベーハ)

猪
(チョー)
干支の猫年

何を怒っているんだ?
Why are you angry?

干支に猫がいないのはなぜかニャ?

なんだ、そんな事か…
国によっては猫年があるぞ、うさぎ年が猫年だ。

本当かい?
Are you sure?

ベトナムやタイがそうだな。
うさぎ年の時に、こっそり猫もお祝いしたらどうかな。
干支をタイピング

最後に干支の言葉を、
タイピングしてみよう。

タイピングページの案内ニャ。
怪しい人謹製だけど、怪いものじゃないニャン。

干支を英語でタイピングMeow!

干支をフランス語でタイピングMiaou!

干支を中国簡体字でタイピング喵!