多言語(英語・中国語・フランス語)における春夏秋冬

多言語

また期間が空く

前回の投稿から瞬く間に2ヶ月が経過してしまった。
あれよあれよと言う間に時間が過ぎ去って行く。
疲れたから明日しようを、毎日繰り返していると、何時まで経っても1ミリも動かない。
放置していては、レンタルサーバー代がもったいない、、、

春夏秋冬

さて、前回は季節という単語について、他言語ではどうなのか紹介した。前回といっても2ヶ月前だが、、、
今回はその季節に関連して、春夏秋冬を紹介しようと思う。

まず紹介するのは春だ。季節の始まりだな。穏やかな季節だ。
次の表を見てほしい。
ちなみにピンインとは中国語におけるローマ字のようなものかな。海外の人が中国語を学ぶ場合の為に開発されたものらしいな。

言語字体綴り/ピンイン耳コピ(発音?)
日本語haru ハル
英語Spring spring スプレイン
中文簡体chun チュエン
中文繁体chun チュエン
フランス語Printemps printemps プラントン

日本語と中国語は同じ字体だな。簡体字と繁体字にも違いがない。
英語とフランス語は独自のものだ。英語のSpringは他に「ばね」や「泉」という意味がある。何で意味が3個もあるんだ、謎だ。

次は夏だ。気温が上がり日差しが強い季節だ。
では次の表を見てほしい。

言語 字体 綴り/ピンイン耳コピ (発音?)
日本語natsu ナツ
英語Summer summer サマー
中文簡体xia シャー
中文繁体xia シャー
フランス語ètè ètè エッティ

こちらも日本語と中国語の字体は全く同じだ。簡体字と繁体字にも違いはない。発音が違うだけだな。
英語はお馴染みのサマーだ。フランス語は馴染みが無いな。おしゃれな店とかで使われてるかもしれない。

お次は秋を紹介しよう。年々期間が短くなっている季節だ。気温が和らぐのですごし易い。

言語 字体 綴り/ピンイン耳コピ (発音?)
日本語akiアキ
英語Autumn autumnアータム
中文簡体qiuチョー
中文繁体qiuチョー
フランス語Automne automneウタヌ

春や夏と同じく、日本語と中国語の字体は全く同じだ。漢字文化圏というやつかな。
英語とフランス語の字体は似ているな、少しだけ違うが。連想しやすいだろう。
そして英語の秋はAutumnの他にFallもある。使いどころが異なるのかな。

最後は冬だ。寒い季節だ。しかしクリスマスや元旦などイベントも多い。

言語 字体 綴り/ピンイン耳コピ (発音?)
日本語fuyuフユ
英語Winterwinterウインタ
中文簡体dongドーン
中文繁体dongドーン
フランス語Hiberhiberイーヴェ

この冬も日本語と中国語の字体は同じだな。意味も同じ。発音は全然違うがな。
英語とフランス語はそれぞれ独自のものだ。英語のWinterはよく聞くがフランス語のHiberは聞かない。アメリカの方がフランスより身近だから仕方ないかな。

感想

春夏秋冬の各単語について紹介したのだが、日本語と中国語は同じ漢字文化圏だから字体はそっくりだ。しかし発音が違う何でだろう。
元々の呼び方があって独自に発展したものに、文化の伝播で取り込まれた結果なのかな。

日本語、英語、中国語、フランス語の春夏秋冬を紹介したが、字体や発音の違いはあれ意味は同じだったな。文化は違えど同じ空の下を共有しているのだろう。感慨深いな。

タイトルとURLをコピーしました